
週末、自宅のインテリアと観葉植物を探しに、ずっと気になっていた「CASICA(カシカ)」へ足を運びました。
新木場駅から歩いてわずか3分。
ビルや倉庫が立ち並ぶ無骨な通りを抜けると、蔦が絡まるエントランスがふっと現れます。
ここが、かつて木材倉庫だった建物をリノベーションして生まれた複合ショップ「CASICA」。
“どこを切り取っても絵になる”空間

広々とした店内には、インテリア雑貨、アクセサリー、アートピース、植物、食品まで、ジャンルにとらわれないセンスでセレクトされたアイテムが並びます。
入り口右手にはカフェ、隣には植物と関連グッズ、その先に雑貨や食器、そして奥へ進むとインテリアと食品のゾーンへ。
場所ごとに切り替わる空気感が絶妙です。
カフェ:身体想いの食事を楽しめる

私が訪れたのは、日曜日のお昼過ぎ。
混雑しすぎることもなく、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと過ごせそうな空気感が広がっていました。
定食や薬膳カレーといった身体にも良さそうなメニューが並びます。
外のテラス席では家族で食事を楽しむ方もいました。
ショップ:つい手に取りたくなる美しい日用品や雑貨たち

アクセサリーや器は、作家の作品など国内外からセレクトされたものが並びます。
中には思わず二度見してしまう民芸品の木彫りの熊まで。
食品エリアには、初めて見る調味料やお菓子などが並び、
「これ、誰かへのギフトにも良さそう」と思えるようなアイテムも充実しています。
植物コーナー:暮らしにひとつ、緑を加えたくなる

一角には観葉植物のコーナーも。
植木鉢や水受けトレーにもこだわりが感じられ、質感やフォルムまで空間の美意識に沿って選ばれている印象です。
この日はスタッフさんに相談しながら、フランスゴムの木と植木鉢を購入。
どの鉢が植物と合うか、実際に組み合わせてみせてくれたり、育て方の質問にも丁寧に答えてくださり、“選ぶ過程そのもの”が楽しい買い物体験になりました。
店舗情報
- 住所:〒136-0082 東京都江東区新木場1-4-6
- アクセス:新木場駅(JR・有楽町線・りんかい線)徒歩3分
- 営業時間:11:00〜18:00
- 定休日:月曜・第2/4火曜(※月曜が祝日の場合は営業、翌火曜休)
- 公式ホームページ
感性を刺激する、週末の寄り道に

CASICAは、空間ごと味わいながら“選ぶ時間”を楽しめる場所でした。
週末にちょっと足を伸ばしてぜひ訪れてみてください。
コメント